2025.08.22
【ブログ更新】必見。アパレル業界の転職で書類通過する!職務経歴書の書き方

【必見】アパレル業界の転職で書類通過する!職務経歴書の書き方
======================================================
転職活動の最初のかんもん、それが「書類選考」です。
アパレル業界で経験を積んできても、職務経歴書でしっかりアピールできなければ、面接のチ
ャンスを逃してしまいます。
特に人気の求人は、採用のスピードが速く、応募が集まれば数日で募集が締め切られることも
少なくありません。
そのため「限られた時間で、どれだけ自分の強みを伝えられるか」がとても重要になります。
また、職務経歴書はただの経歴の羅列ではなく、あなたがこれまでどんな役割を担い、どんな
成果を出してきたのかを伝える“プレゼン資料”。
「この人に会ってみたい」と採用担当者に思ってもらえる内容にすることが、面接への第一歩
です。
この記事では、アパレル業界で書類通過する職務経歴書の書き方を、職種ごとのアピールポイ
ントやNG例も交えて解説します。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.08.22
”新規求人をアップしました " 毎週金曜日更新!

毎週(金)JOB informationを更新しています。
募集案件は増えています(^^)/~~~
『アパレル求人情報』
タイムリーな求人情報を是非、ご覧ください。
気になる案件がありましたら、気軽に担当まで、お問い合わせください。
お待ちしています!
2025.08.08
【ブログ更新】短所は“個性”になる。リフレーミングで見つける、アパレル業界で輝く転職術

短所は“個性”になる。リフレーミングで見つける、アパレル業界で輝く転職術
======================================================
「せっかく面接に進んでも、自分の“短所”をうまく伝えられない…」
そんな風に感じていませんか?
実は、“短所”も見方を変えれば“個性”になります。
そんな風に物事の捉え方を変える考え方を、「リフレーミング」といいます。
アパレル業界では、チームワークやスピード感が求められる一方で、個性や独自のこだわりが強みになることもあります。
そこで今回は、自分の短所をポジティブに捉え直す「リフレーミング」の視点から、転職活動に活かせる考え方をご紹介します。
短所を言い換える力は、自分の魅力を再発見する第一歩かもしれません![…]
続きを読む...
======================================================
2025.08.01
【ブログ更新】アパレルの仕事って楽しい?やりがいを感じる瞬間とは

アパレルの仕事って楽しい?やりがいを感じる瞬間とは
======================================================
アパレルの仕事って、大変だけどやっぱり好き
アパレル業界で働いていると、「忙しそう」「大変そう」と言われることも多いけれど、
それ以上に感じるのが“やりがい”。
洋服が好き。人が好き。ものづくりが好き。
そうした「好き」という気持ちが、日々の仕事に小さな幸せや達成感をくれます。
今回は、そんなアパレル業界で働く中で感じるやりがいについてお伝えします。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.07.30
~2025年 夏季休暇のご案内~

誠に勝手ながら、下記を夏季休業期間とさせていただきます。
期間中お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご寛容くださいますよう
お願い申し上げます。
=========================================
◆◆◆ 夏季の休業期間 ◆◆◆
8月13日(水)~8月17日(日)
==========================================
上記休業期間中のお問い合わせにつきましては、お問い合わせフォームをご利用ください。
※ご対応は8月18日(月)以降となりますのでよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
==========================================
2025.07.25
【ブログ更新】理想と現実の狭間で―アパレル業界で働き続ける理由―

理想と現実の狭間で―アパレル業界で働き続ける理由―
======================================================
アパレル業界に憧れを持って飛び込んだ、あの頃の気持ち。
「ファッションが好き」「服づくりに関わりたい」そんな想いを胸に、第一歩を踏み出した方も多いのではないでしょうか。
憧れて入ったはずのこの業界。
でも、理想と現実のギャップに悩み、転職を考えたことがあるという声も少なくありません。
今回は、アパレル業界で働きながら感じた“リアル”と、転職という選択肢を前に。。。
それでも続けたくなる理由について、リアルな視点でお伝えします! […]
続きを読む...
======================================================
2025.07.18
【ブログ更新】転職するか迷ったとき、アパレル業界のプロがすすめる「小さな一歩」

転職するか迷ったとき、アパレル業界のプロがすすめる「小さな一歩」
======================================================
~キャリアに迷ったら、「小さな行動」から始めてみよう~
「このままでいいのかな」
「何か変えたいけど、何から始めればいいんだろう」
「転職までは考えていないけれど、少し今の働き方に違和感がある」
そんなふうに、ふと立ち止まってしまうことってありませんか?
アパレル業界で経験を積んできたからこそ、抱える葛藤や迷い。
でも、答えを焦って探そうとしなくても大丈夫。
大切なのは、“小さな行動”をひとつ、やってみることです。
今日はそんな、迷いの中にいるあなたへ、
「自分らしく働く未来」へつながる小さな一歩のヒントをお届けします。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.07.11
【ブログ更新】スキルだけじゃない。「アパレル業界で価値ある人になる」ための視点と行動

スキルだけじゃない。「アパレル業界で価値ある人になる」ための視点と行動
======================================================
「このまま、今の仕事を続けていくのかな?」
「いつか転職するなら、どんな準備が必要なんだろう?」
「そもそも、自分にはどんな価値があるんだろう?」
そんなふうに思い始めたとき、あなたの中ではもう、“変化への準備”が静かに始まっています。
キャリアを大きく動かす前に、自分のことを深く見つめてみる。
それは、これから先の選択肢を増やすための、大切なステップです。
今回は、アパレル業界でこれからも「自分らしく働いていく」ために“自分の価値”を高める
視点と、具体的な行動のヒントをお届けします。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.07.04
【ブログ更】転職を決める前に。アパレル業界の専門家が教えるキャリアの見つめ方

転職を決める前に。
アパレル業界の専門家が教えるキャリアの見つめ方
======================================================
ふと立ち止まる瞬間、ありませんか?
今の仕事に不満があるわけじゃない。。。
でも、心のどこかで「このままでいいのかな」と感じる瞬間がある。
そんなとき、無理に答えを出そうとしなくてもいいんです。
まずは、その気持ちにちゃんと向き合ってみること。
アパレルコンシェルはアパレル業界の専門職に特化した転職エージェントとして、これまでた
くさんの方の「転職相談」や「キャリア相談」を受けてきました。
「話を聞いてもらっただけで、心が軽くなった」
「自分の価値を改めて実感できた」
そんな言葉を多くの方からいただいています。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.06.27
【ブログ更新】ちゃんと伝えたい。アパレル業界で「自分らしさ」が届く面接のコツ

ちゃんと伝えたい。アパレル業界で「自分らしさ」が届く面接のコツ
======================================================
「自分をうまく伝えられなかった…」そんな経験、ありませんか?
アパレル業界での転職活動。
面接の場で「もっと自分らしさを伝えたかったのに…」と感じたことはありませんか?
アパレル業界は、スキルや経験はもちろんのこと、感性や価値観、人柄も重要視される世界!
だからこそ、ただ実績を話すだけでは伝えきれない「自分自身」を、どれだけ面接の場で表現
できるかが大切になります。
今回は、アパレル業界での面接で「自分らしさ」を自然に、好印象に伝えるためのコツをご紹
介します。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.06.20
【ブログ更新】「もしかして頑張りすぎてる?」アパレ業界での自分らしい働き方、考えてみませんか!

「もしかして頑張りすぎてる?」
アパレ業界での自分らしい働き方、考えてみませんか!
======================================================
「アパレルの仕事が好き」
そう思って入ったこの世界。でも気づけば、終わらない業務に追われて…
「疲れた。。。」が口癖のようになり、時間だけが過ぎていく日々。
ほんとはもっと、楽しく働きたい。
ほんとはもっと、自分を大切にしたい。
そんな風に感じている方へ。
がんばってきた分だけ、立ち止まって考えることも、大事な一歩です! […]
続きを読む...
======================================================
2025.06.13
【ブログ更新】「アパレル業界で仕事を続けていくために必要なこと」とは?

「アパレル業界で仕事を続けていくために必要なこと」とは?
======================================================
このままでいいのかな…?そんな時に考えたい“続ける理由”
アパレルの仕事は好き。だけど。。。
「体力的にもきつい」「将来が不安」「このままで成長できるのか」
そんな迷いを感じたことはありませんか?
変化の激しい業界だからこそ、悩むのはあなただけではありません。
でも、今もアパレルの世界で活躍し続けている人たちは、ある“共通点”
今回は「アパレル業界で仕事を続けていくために必要なこと」について、一緒に考えてみましょう。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.06.06
【ブログ更新】アパレル業界の面接で見られているポイントとは?企業が求める人材像!

【解説】アパレル業界の面接で見られているポイントとは?
企業が求める人材像!
======================================================
「なかなか面接がうまくいかない…」「何が評価されているのか分からない」
そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか?
アパレル業界では、スキルや経験だけでなく人柄や仕事への姿勢も重視されます。今回は、企
業が面接で見ている具体的なポイントをご紹介。選考を突破するヒントにしてみてください。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.05.30
【ブログ更新】『このままでいいのかな』と思ったら。アパレル業界でキャリアを見直すタイミング?

『このままでいいのかな』と思ったら。
アパレル業界でキャリアを見直すタイミング?
======================================================
毎日忙しく働くなかで、ふと「このままでいいのかな?」
そんなふうに感じたら、まずは自分と向き合うタイミングかもしれません。
そんな気持ちがよぎること、ありませんか?
仕事が嫌いなわけじゃないけど、なんとなくモヤモヤする。
転職も頭をよぎるけど、今すぐ動く自信はない…。
それは、自分のキャリアを見直すタイミングかもしれません。
今回は、そんな“迷い”のサインと、これからの働き方を前向きに考えるヒントを
お届けします。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.05.23
【ブログ更新】みんなどうしてる?アパレル業界で管理職を目指すタイミング

みんなどうしてる?アパレル業界で管理職を目指すタイミング
======================================================
「私もそろそろ…」と感じたあなたへ
アパレル業界の現場でキャリアを積み重ねていくと「次のステージ」を意識し始めます。なか
でも注目されているのが“管理職”という選択。
でも、いざ考え始めると出てくるのはこんな疑問じゃないでしょうか?
みんな、どのタイミングで目指してるの?[…]
続きを読む...
======================================================
2025.05.16
【ブログ更新】変わり続けるアパレル業界で自分をアップデートする方法!

変わり続けるアパレル業界で自分をアップデートする方法!
======================================================
「今のスキルで満足していますか?」
アパレル業界はトレンドが移り変わり、働くスタイルも変化し続けます。でも、自分が積み重
ねた経験やスキルは、決して無駄ではありません。
むしろ、それを少しずつ磨き上げることで、未来への可能性が広がります。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.05.09
【ブログ更新】アパレル経験を未来に活かす!自分らしさを輝かせる転職のすすめ

アパレル経験を未来に活かす!自分らしさを輝かせる転職のすすめ
======================================================
毎日頑張っているのに、ふと「このままでいいのかな?」と感じること、ありませんか?
それは、新しいチャンスを求めているサインだと思います。
今までが培ったスキルやセンスを生かして、もっと自分らしく輝ける場所が見つかるはず!
だから「大丈夫」。
今回は、あなたの次のステップを応援するためのブログです🌼[…]
続きを読む...
======================================================
2025.04.25
【ブログ更新】アパレル業界でもできる!ワークライフバランスを叶える働き方

アパレル業界でもできる!ワークライフバランスを叶える働き方
======================================================
アパレル業界と聞くと、「毎日遅くまで残業」「休みが取りにくい」「土日出勤が当たり前」など、ハードな働き方をイメージする方も多いかもしれません。
確かに、忙しい時期や職種によってはそうした一面もありますが、最近では働き方の多様化が進み、“ワークライフバランス”を大切にできる職場も増えてきています。
この記事では、アパレル業界でワークライフバランスを実現するためのヒントや、「理想の働き方」を手に入れるためのポイントをお届けします![…]
続きを読む...
======================================================
2025.04.18
ブログ更新~プラス思考がアパレル業界の転職を成功に導く!不安を力に変える5つのヒント~

プラス思考がアパレル業界の転職を成功に導く!不安を力に変える5つのヒント
======================================================
転職を考え始めたとき、ワクワクする気持ちと同時に、「本当にうまくいくかな…」という不安が顔を出すことってありますよね。
未来を変えたい!
でも。。。その一歩がなかなか踏み出せない——。
そんな時、そっと背中を押してくれるのが“プラス思考”です。
物事の捉え方を少し変えるだけで、気持ちが軽くなったり、前向きな行動に変わったりするこ
とがあります。
今回は、転職という大きな挑戦を前向きに進めるための、「不安を力に変える5つのヒント」を
ご紹介します。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.04.11
転職回数が多くても大丈夫!アパレル専門職が面接で信頼を勝ち取るコツ

転職回数が多くても大丈夫!アパレル専門職が面接で信頼を勝ち取るコツ
======================================================
「転職回数が多いから、また落ちるかもしれない…」
「面接が苦手で、いつも言いたいことが伝えられない…」
アパレル業界での転職を目指す中で、そんな不安を抱えていませんか?
でも、安心してください!あなたのキャリアには、きっと伝えるべき“価値”があります。面接
は、単に「評価される場」ではなく、あなたの経験や考えを“共有する場”でもあるんです。
今回は、アパレル業界で転職を繰り返してきた方や、面接に苦手意識のある方へ向けて、「信
頼される伝え方のコツ」と「面接対策の具体例」をお届けします。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.04.04
ブログ更新!「あなたにとっての理想の働き方とは?」アパレル業界の環境を考える

「あなたにとっての理想の働き方とは?」アパレル業界の環境を考える
======================================================
あなたにとっての「理想の働き方」はどんな働き方ですか? アパレル業界で働くにあたり、
「働きやすい環境」とは人それぞれ異なります。給与や福利厚生を重視する人もいれば、やり
がいや働きがいを大切にする人もいるでしょう。今回は、アパレル業界における働きやすい環
境についての考えていきます。ぜひ、この記事を読んで参考にしてみてください。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.03.28
ブログ更新~【転職成功のコツ】アパレル専門職が押さえるべきポイント!~

【転職成功のコツ】アパレル専門職が押さえるべきポイント!
======================================================
アパレル専門職の転職では、『履歴書・職務経歴書の作成』『面接対策』『転職エージェント
の活用』が成功のカギを握ります。本記事では、それぞれのポイントを詳しく解説します。
1. 履歴書・職務経歴書の書き方
■ 専門職ならではのアピールポイントを明確にする
ファッション・アパレル業界では、実績やスキルが重視されます。以下のポイントを押さえま
しょう。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.03.21
ブログ更新~【解説!】アパレル業界の転職のタイミングは?~

【解説!】アパレル業界の転職のタイミングは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アパレル業界で転職を考えたとき、「いつがベストなタイミングなのか?」と悩む方は多いで
しょう。転職の成功には、個人のキャリア状況だけでなく、業界の動向や求人市場のタイミン
グも影響します。この記事では、転職の適切な時期を見極めるポイントを解説します。[…]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きを読む…
2025.03.14
ブログ更新~【必見!】 アパレル専門職の職種別解説~

【必見!】 アパレル専門職の職種別解説
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファッション・アパレル業界は、多くの専門職が関わることで成り立っています。デザインか
ら生産、販売に至るまで、それぞれの役割が連携しながら一つの製品を生み出し、消費者の手
に届きます。そのため、どの職種も重要であり、専門的なスキルや知識が求められます。
本記事では、アパレル業界の代表的な専門職について、仕事内容や必要なスキル、そしてキャ
リアパスを詳しく解説します。[…]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きを読む…
2025.03.07
ブログ更新~アパレル「生産管理」気になる"年収事情”を解説!~

アパレル「生産管理」気になる"年収事情”を解説!
======================================================
アパレル業界の生産管理職の平均年収は400万~600万円。しかし、企業規模や経験によって
は800万円以上を目指すことも可能です。この記事では、生産管理の年収事情や、キャリア
アップのために意識すべきポイントを詳しく解説していきます。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.02.28
ブロブ更新!~【必見!】パタンナーの年収とキャリアパスとは?~

【必見!】パタンナーの年収とキャリアパスとは?
======================================================
「パタンナー」としてのキャリアを考えたとき、どれくらいの年収が見込めるのか、どのよう
なキャリアパスがあるのか気になりませんか? 企業内での昇進や独立、海外での活躍など、パ
タンナーの道は一つではありません。本記事では、年収の目安やキャリアの選択肢について詳
しく解説します。あなたの理想の働き方を見つけるヒントになればと思います。 […]
続きを読む...
======================================================
2025.02.21
ブログ更新!~パタンナーの将来性を左右する【3つの要因】~

パタンナーの将来性を左右する【3つの要因】
======================================================
パタンナーの仕事は、アパレル業界の変化とともに進化しています。今後のキャリアを考える
上で、将来性に影響を与える要因を理解することが重要です。ここでは、パタンナーの将来を
左右する『3つの要因』を詳しく解説します。
続きを読む...
======================================================
2025.02.07
ブログ更新~【まとめ】ファッションデザイナーのキャリアと成功のポイント~

【まとめ】ファッションデザイナーのキャリアと成功のポイント
======================================================
ファッションデザイナーとしてのキャリアを築くうえで、求められるスキルや働き方、転職の
タイミングなどを理解することは非常に重要です。本記事では、以下の5つのテーマをもとに、
ファッションデザイナーとして成功するためのポイントを解説します。[…]
続きを読む...
======================================================
2025.01.31
ブログ更新!ファッションデザイナー年齢とともに変わるキャリア戦略「年齢の壁とは?」

ファッションデザイナー年齢とともに変わるキャリア戦略「年齢の壁とは?」
======================================================
ファッションデザイナーの世界は華やかでありながら、年齢とともに変化する業界の要求に適
応する必要があります。若手デザイナーが求められる一方で、年齢を重ねることで直面する課
題もあります。ファッションデザイナーが年齢によってどのような壁に直面し、それをどう乗
り越えるかについて考えてみましょう![…]
続きを読む...
======================================================
いつも弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
--------------------------------------
■休業期間
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
--------------------------------------
2025年1月6日(月) 午前10時00分から平常通り受付しております。
休業期間中のメールでのお問い合わせに対する回答は、2025年1月6日(月)以降となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2022.04.29
zoom in apaconカフェ(情報交換会)”3D CLO” デモンストレーション 報告です(^.^)/

皆さん、ゴールデンウイークは楽しんでしますか~
4月16日(土) ユカアンドアルファ中村様に3DCLOの活用現状のお話しと、デモンストレーション見せて頂きました。
ZOOM開催で多くの方に参加いただき、アンケートでは感想や印象に残った事、もっと聞きたかったこと等、コメントを沢山いただきましたので、報告をさせて頂きます。
参加できなかった方も是非、リアルなコメントをご覧になってみてください。
今回、3DCLOを知る事で、”今”のご自身の業務を考える事はもちろんですが、アパレル業界に限らず”DX”をどう活用していく社会になるのか、そして自身がどうやって、何を取り入れていくのか、考えるきっかけになったと感じています。
↓↓↓
詳しくは、ここをクリック!!
2020.11.23
~ブログ~ 就職ガイダンス in ESMOD JAPON

ファッション専門学校のエスモード・ジャポン2年生に向けて、今年も就職ガイダンスをさせて頂きました。
目をキラキラさせて、興味津々で聴いて頂いたので、こちらも力が入りました(;^_^A
詳しくは、ここをクリック!!
2020.02.14
apaconスキルアップセミナー 【ワンランクUPするテキスタイルの知識】 2020年3月7日(土)14:00~16:00

アパレルコンシェルは、転職力、エンプロイアビリティー(雇用される能力)UPを目的に学びの場のコミュニティースペースを創ります。 それが”apaconスキルアップセミナー”です。 ネットやメールだけではなく、face to face 対面コミュニケーションを大切にしたいと考えるアパレルコンシェルでは、皆さまのご相談や学びの意欲のニーズから今回は、『ワンランクUPするテキスタイルの知識!』と題して、3回に分けてアパレルの現場ですぐに活用できる、知識やノウハウを学べる講座を開催します(^^)/
講師は、ファッションテキスタイルの企画、教育分野で幅広くご活躍されている 島田朋子氏 にお願い出来ました。
=========================
【日時】 3月7日(土) 14:00~16:00 ※終了後、ご質問に応える時間もあります。
【場所】 アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】 3,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具
【申し込み方法】 電話もしくはメールで「 apaconスキルアップセミナー『テキスタイル セミナー』 参加希望とお伝えください。 お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。
メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
※定員15名とさせて頂きます。
◆担当者:深澤・中谷 ホームページ:https://apa-con.com
==========================
詳しくは、ここをクリック!!
2019.11.05
apaconスキルアップセミナー 報告 『仕様書の書き方』10月19日(土)報告 (^^)/~~~

雨が心配な空でしたが、降ることもなく、アパレルコンシェルでは、第4回目となる『仕様書の書き方』セミナーを開催しました。
参加者は9人、デザイナー、パタンナー、生産管理、販売職でデザイナーを目指している方も熱心に説明を聴き、実際にサンプル商品を見ながら、参考の仕様書を写しながら実際に書いてみました!
~キーワード~
『バインダー始末!』
『仕様はデザイン!』
詳しくは、ここをクリック!!
2019.10.12
apaconスキルアップセミナー 【ワンランクUPするテキスタイルの知識】 2019年11月2日(土)14:00~16:00

アパレルコンシェルは、転職力、エンプロイアビリティー(雇用される能力)UPを目的に学びの場のコミュニティースペースを創ります。 それが”apaconスキルアップセミナー”です。 ネットやメールだけではなく、face to face 対面コミュニケーションを大切にしたいと考えるアパレルコンシェルでは、皆さまのご相談や学びの意欲のニーズから今回は、『ワンランクUPするテキスタイルの知識!』と題して、3回に分けてアパレルの現場ですぐに活用できる、知識やノウハウを学べる講座を開催します(^^)/
講師は、ファッションテキスタイルの企画、教育分野で幅広くご活躍されている 島田朋子氏 にお願い出来ました。
=========================
【日時】 11月2日(土) 14:00~16:00 ※終了後、ご質問に応える時間もあります。
【場所】 アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】 3,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具
【申し込み方法】 電話もしくはメールで「 apaconスキルアップセミナー『テキスタイル セミナー』 参加希望とお伝えください。 お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。
メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
※定員15名とさせて頂きます。
◆担当者:深澤・中谷 ホームページ:http://apa-con.com
==========================
詳しくは、ここをクリック!!
2019.09.08
apaconスキルアップセミナー 10月19日(土)14時~16時 『工場にも分かりやすくポイントを押さえた仕様書の書き方』

いまさら学校に行くほどじゃないけど、お勉強したいスキルアップしたい方に向けたセミナーを開催しています。
今回は、好評をいただいています「仕様書の書き方」
書き方は企業によっても様々です。工場との関係性もありレベル差のあるようですね。
~ 書いたことない方も!
~ 書いているけどこれでいいのかな?と感じている方も!
~ 仕様がデザインになります!
是非、ご自分の引き出しを増やして実務に活かしてください。
皆さまのご相談や学び意欲のニーズから基礎を大事と考え 【工場にも分かりやすくポイントを押さえた仕様書の書き方】
現場ですぐに実践できるノウハウを学べる講座を開催します。
【日 時】 10月19日(土) 14:00~16:00 ※終了後、ご質問に応える時間もあります。
【場 所】 ㈱アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西2-7-10 えびす第3ビル8階
【参加費用】 3,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具(仕様書作成時に必要なモノ)※相談したい仕様書があればご持参ください。
【申し込み方法】 電話もしくはメールで、 apaconスキルアップセミナー『仕様書作成セミナー』参加希望とお伝えください。
お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。
メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
※ 定員15名とさせて頂きます。
詳しくは、ここをクリック!!
2019.03.02
【apaconスキルアップセミナー】スキルUP!〜「すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!」〜 3月2日(土) 報告

今回は2019‐20年のAUTUMN&WINTERのキーワードを
前回同様に前年のマーケットを前提とした上でご説明をいただきました。
講師は、大手アパレルのファッション情報系MDディレクションでご活躍され、現在レディスファッション、服飾雑貨に関する企画開発情報のご提案など幅広いご活躍をされている兼村るい子(かねむら るいこ)氏
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2019.02.19
apaconスキルアップセミナー【すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!】 ~2019-20AUTUMN&WINTER兆候予測~ 3月2日(土)開催!

テーマ:『2019-20 AUTUMN&WINTER兆候予測』
◆◆ 2019春マーケット動向 ≫ 直近マーケットのメイン、サブVP打ち出しと売れ筋キーワード
※ 2019春コートはドレスコートや異素材使いのデザイントレンチ
※ ヘム変化やロングベルトでベーシックをアップデート
◆◆ 2018AWマーケットから2019AWに繋がるキーアイテム&キーポイント、鮮度アップポイント
※ プリント柄、ディテール兆候など
※ 2019AWは価格戦略とカラーコートが新鮮に!
【講 師】■兼村るい子(かねむらるいこ)様 (LEVIER(ルヴィエ)代表)
株式会社ワールドを退職後、「LEVIER(ルヴィエ)」を設立。 在職中には店舗系のエリアマーケティングで出店戦略に携わり、商品系では企画開発に関する情報を 体系的に作り上げ、企画チームと連動した活動に従事。 起業後は、中国大型商業施設の日本ブランドリーシング提案、セレクトショップ様やメーカー様を 中心とした業務提携をはじめ、デザイナー、ディレクターの方々へ向け「マーケティング&トレンド セミナー」を開催、幅広い見識を生かしマーケティングディレクターとして現在に至る。
【日 時】 3月2日(土)14:00~16:00
【参加費用】5,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【申し込み方法】 電話もしくはメールで「 apaconスキルアップセミナーマーケティング&トレンドセミナー」参加希望とお伝えください。お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。 ※定員15名とさせて頂きます。
◆担当者:深澤・中谷 📧info@apa-con.com ☎03-6455-1065 http://apa-con.com
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.11.21
【apaconスキルアップセミナー】スキルUP!〜「基礎から学べるファッションテキスタイル」〜 11月10日(土) 報告

アパレルコンシェルでは、分かりやすい講義と楽しいワークで「わかりやすいテキスタイルの基礎」のスキルアップセミナーが開催しました!
講師は、テキスタイルを日本とイタリアで工業織機の構造まで学ばれた経験があり、機屋・産地企画の視点で幅広くご活躍をされている柏原知子氏
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.10.03
【apacon スキルアップセミナー】『仕様書の書き方 ベーシックカットソー』わかりやすく、ポイントを押さえた仕様書作成!第3弾 10月27日(土)

お待たせいたしました!!
即活用できる!「工場にもわかりやすくポイントを押さえた仕様書作成 第3弾」を開催致します!
今回は、基礎を大事にしたい考えから『ベーシックカットソー仕様書の書き方』現場ですぐに実践できるノウハウを学べる講座を開催します。 今後継続的に、『カットソーボトム』『布帛ブラウス』『布帛ボトム』仕様書の書き方を予定しています。
大好評につき、ご予約はお早めにお願い致します!
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.07.12
【apacon スキルアップセミナー】~報告~ 「工場にもわかりやすく、ポイントを押さえた仕様書作成!第2弾」

7月7日(土)七夕の蒸し暑い日に、仕様書作成ポイントのセミナーを開催しました。
参加できなかった方、どんなことやっているのかな?と感じている方には、セミナーの様子を感じることが出来ると思いますので、ご覧ください。
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.05.17
【apacon スキルアップセミナー】「すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!第4弾」6月9日(土)

お待たせいたしました!!
「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー 第4弾」を開催致します!
大好評につき、ご予約はお早めにお願い致します!
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
************************************************************************************************************
【日 時】2018年6月9日(土) 14:00~16:00
【場 所】(株)アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西 2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】5,000円 (当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具
【申し込み方法】 ※定員15名とさせて頂きます。
◆申込方法:電話もしくはメールで「 apacon スキルアップセミナーマーケティング&トレンドセミナー」 参加希望とお伝えください。お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。 メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
◆担当者:深澤・中谷 ホームページ:http://apa-con.com ********************************************************************************************
2018.04.06
【apacon スキルアップセミナー】~転職力UP!実務でもすぐに使える『デザインプレゼンテーションの基本』 “MAP/スタイリング画/ハンガーイラストのポイント”4月28日(土)

アパレルコンシェルは、転職力&スキルUPを目的に学び場のコミュニティスペースを創ります。
それが“apacon スキルアップセミナー”です。
ネットやメールだけではなく、face to face の対面コミュニケーションを大切にしたいと考えるアパレルコンシェルでは、皆さまのご相談やセミナーのニーズから、4月28日土曜日『デザインプレゼンテーションの基本』〜MAP/スタイリング画/ハンガーイラストポイント〜と題したセミナーを開催致します。
【日 時】4月28日(土) 14:00~16:00
【場 所】(株)アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西 2-7-10 えびす第三ビル8階 【参加費用】3,000円 配布資料代含む (当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具
【申し込み方法】 電話もしくはメールで「apacon スキルアップセミナー デザインプレゼンテーションの基本セミナー」参加希望とお伝えください。
お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。
メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
※定員15名とさせて頂きます。
◆担当者:深澤・中谷
詳しくは、ここをクリック!!
2018.03.30
【apacon スキルアップセミナー】「すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!第3弾」3月24日(土)〜報告〜

去る3月24日(土)にapaconスキルアップセミナー
「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!」が開催されました。
詳しくは、こちら
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.03.12
【apacon スキルアップセミナー】「すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!第3弾」3月24日(土)

お待たせいたしました!!
「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー 第3弾」を開催致します!
大好評につき、ご予約はお早めにお願い致します!
************************************************************************************************************
【日 時】2018年3月24日(土) 14:00~16:00
【場 所】(株)アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西 2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】5,000円 (当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】 筆記用具
【申し込み方法】 ※定員15名とさせて頂きます。
◆申込方法:電話もしくはメールで「 apacon スキルアップセミナーマーケティング&トレンドセミナー」 参加希望とお伝えください。お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。 メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
◆担当者:深澤・中谷 ホームページ:http://apa-con.com ********************************************************************************************
詳しくは、
↓↓↓
ここをクリック!!
2018.01.30
【apaconスキルアップセミナー】~転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!~報告~

去る1月27日(土)にapaconスキルアップセミナー「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!」が開催されました。
詳しくは、こちら
↓↓↓
ここをクリック!!
次回のapaconスキルアップセミナーは
「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナーボリュームUP Ver.第3弾」
2018年3月24日(土曜日)開催予定です。
お楽しみに!!
2018.01.21
【満員御礼!apacon スキルアップセミナー】「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!」1月27日(土)14:00~

第2回となる『マーケティング&トレンドセミナー』が今週末の1月27日 (土) と近づいてまいりました。
大好評につき、この度定員以上のお申し込みをいただき、満員御礼となりました。
お申し込みいただいた皆様有難うございます!
当日のご都合がつかなくなった場合には、お手数でも弊社宛てにご連絡ください。
また、当日の無断欠席はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
セミナーについて
(詳しくはこちら!)
2017.10.25
【apaconスキルアップセミナー】~転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!~報告~

去る10月21日(土)にapaconスキルアップセミナー「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナー!」が開催されました。
詳しくは、こちら
↓↓↓
ここをクリック!!
次回のapaconスキルアップセミナーは
「転職力UP!すぐに使えるマーケティング&トレンドセミナーボリュームUPVer. 第2弾」2018年1月 開催予定です。
お楽しみに!!
2017.06.09
【apaconスキルアップセミナー】~必見!検品のポイントと意味を学ぶ!~

アパレルコンシェルは、転職力UPを目的に学び場のコミュニティスペースを創ります。
それが“apaconスキルアップセミナー”です。
■セミナー内容
・検品とは寸法と外観だけをチェックすれば良いわけでありません。実はファーストサンプルでの検品チェックが一番重要です。そこで起きている問題点、起こり得る問題点を想定し原因や解決方法(縫製・パターン・指示寸)の対策をしている事で、納前検品やバルクでの問題が激減します。
【検品のポイント】
1.材・色・柄合せなどの外観チェック
2.付属のチェック
3.縫製チェック
4.縫製不良のよくある原因と解決策
生地とデザインがあっていない/ ミシン調節/地の目の方向/パターンの指示ミス/糸が合っていない/裁断不良/接着不良/縫製不良
など、具体的な例を上げて分かりやすく、講義して頂きます。
また、テキスト資料も配布予定しておりますので、今後の実務に即、役立てることが出来ます。
【日 時】6月17日(土) 14:00~16:00
【場 所】㈱アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】3,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】メジャー・筆記用具
【申し込み方法】 ※定員15名とさせて頂きます。
◆申込方法:電話もしくはメールで「 apaconスキルアップセミナー 検品のポイント」参加希望とお伝えください。お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。
メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
2017.05.12
apacon スキルアップセミナー 「仕様書作成のポイント」5月27日(土) 14:00~16:00

アパレルコンシェルは、転職力と言われる『エンプロイアビリティー』(雇用される能力)UPを目的に学び場のコミュニティスペースを創ります。
それが“apaconスキルアップセミナー”です。
講師は、生産営業の経験があり現在、ODMメーカーでパタンナーとして、若手の指導育成など幅広いご活躍をされている古川智美氏に講師をお願いできました。
企業からのデザイナー求人条件では、『仕様書を丁寧に作成できる方を希望致します』と言われています。
現職のデザイナー、生産管理、経験の少ない方でも大丈夫です。 是非、この機会にご参加ください。
■セミナー内容■
● 今、起きている問題の分析・原因追求・解消方法 ⇒ 服を見る目を持ち良い服・悪い服とは?
● デザイナーが指示する時によく起こる問題例 ⇒ 解決方法とは?
● 仕様書作成前に知っておくべきポイント ⇒ パターン知識・素材感覚・縫製(始末)のバリエーション
※講師より一言
これからのデザイナーは絵が描けるだけではダメです!デキルデザイナーになるためには、ある程度の知識を身につける事が大切です。そのためには沢山の実践と失敗の経験が必要です。今回は、ほんの少し近道するアドバイスになれば・・・!
********************************************************************************************
【日 時】5月27日(土) 14:00~16:00 ※終了後、ご質問に応える時間もあります。
【場 所】㈱アパレルコンシェル 事務所 渋谷区恵比寿西2-7-10 えびす第三ビル8階
【参加費用】3,000円 配布資料代含む(当日、受付にてお支払いください)
【持ち物】筆記用具(仕様書作成時に必要なモノ)※相談したい仕様書があればご持参ください。
【申し込み方法】 ※定員15名とさせて頂きます。
◆申込方法:電話もしくはメールで「 apaconスキルアップセミナー 仕様書作成のポイント 」参加希望とお伝えください。お名前、ご連絡先(電話、住所)も忘れずにお伝えください。 メール info@apa-con.com TEL:03-6455-1065
◆担当者:深澤・中谷